製品紹介
Product Introduction
除鉄・除マンガンろ過装置

特長
除鉄・除マンガンろ過材のトップメーカー!
付帯設備も充実!
メンテナンス・工事もお任せ!
装置の設計・ろ過材劣化度分析も!
●付帯設備も充実!
除鉄・除マンガン処理では、pH や残留塩素の管理が必要となります。弊社では、ドイツのメーカー プロミネント社製の水質センサーとダイヤフラム式定量ポンプを使い、次亜塩素酸ナトリウムなどの薬品注入量を比例制御することができます。薬品の注入量を管理することで、安定した除鉄・除マンガン処理が可能となります。
地下水や表流水を処理するために必要なポンプ類、原水槽や薬品貯留用の水槽など、すべての付帯設備も弊社で製作・手配が可能です。
●メンテナンス・工事もお任せ!
弊社は、除鉄・除マンガン処理装置のメンテナンスや工事の実績が多数あります。
装置の提案・製作だけではなく、装置の設置、試運転や設備のメンテナンスもすべて弊社にお任せください。
●装置のソフト・ハード設計からろ過材劣化度分析も!
弊社では、除鉄・除マンガンろ過装置のソフト・ハード設計を行っています。
原水の水質分析表から処理フローをご提案していますが、水質分析表では判断しづらい原水については、実際の原水にて水試験や現地試験を行って、原水に合った除鉄・除マンガン装置をご提案できます。
また、長年ご使用の装置については、メンテナンスだけではなく、ろ過材の劣化診断を行い、ろ過材の交換時期もご提案させていただいています。
ぜひ、ご相談ください。
仕様
除鉄のみ | 除マンガンのみ | 除鉄・除マンガン (低濃度) |
除鉄・除マンガン (高濃度) |
||
---|---|---|---|---|---|
アンスラサイト | ![]() |
□ | □ | □ | |
ろ過砂 | ![]() |
◎ | |||
トヨレックスF | ![]() |
◎ | ■ | ||
アクティ ファイバー |
![]() |
◎ | ■ | ||
SMF 膜 | ![]() |
◎ | ◇ | ◇ | ◇ |
マンガン砂 | ![]() |
◎ | ◎ | ◎ | |
フェロライト MC・GC |
![]() |
◎ | ◎ | ◎ | |
活性炭 | ![]() |
♢ (残留塩素・ 色度除去) |
♢ (残留塩素・ 色度除去) |
♢ (残留塩素・ 色度除去) |
♢ (残留塩素・ 色度除去) |
◎:最適、□:複層ろ過で使用、■:前処理で使用、♢:後処理で使用
設計提案
① 装置の設計提案(水試験)
弊社では、お客様から原水の水質表や実際の原水を送付していただき、水試験などを行って、現場に合った除鉄・除マンガンろ過装置のソフト設計をご提案します。
また、現場で長期の通水実験も行い、お客様に実際の処理能力をご確認していただくことも可能です。
② 装置の設計
原水の水質表や水試験の結果を基に、除鉄・除マンガン処理装置を製作するための設備のハード設計を行い、フロー図や製作図面を作成します。
またろ過塔や水槽などの強度計算や水質や流量に適したポンプ等の機器類の選定なども行います。
技術相談サービス
各種製品、サービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
ろ過材及び水処理装置に関する質問は折り返し連絡させて頂く場合が
ありますのでご了承下さい。
0120-961-212
受付時間:平日9時~12時、13時~17時30分
FAXでのご相談は、06-6301-3390(技術部直通)までお願いします。