製品紹介
Product Introduction
災害時緊急給水用膜ろ過器(アクティ・サプライフィルター)

✔DCP(地域継続計画)に最適!
✔災害時に使える水源に!
特長
備蓄では補いきれない、生活用水の確保に
災害後、断水にって困るのは飲料水だけでなく、生活用水も必要です。
阪神・淡路大震災では、避難生活で困ったことの上位に生活用水の不足があげられています。
アクティ・サプライフィルターは、停電時でも受水槽、防火水槽、プールの水などを利用して、安全な生活用水の供給が可能です。
停電時、電力不要で使用可能
手押しポンプや電力不要のエンジンポンプにて使用可能です。
また、高所の給水槽があれば水位差で通水も可能です。
細菌類を除去
公称孔径0.05μmの膜を用いることで、一般細菌、大腸菌やクリプトスポリジウムやレジオネラなどの除去が可能です。
洗浄機能付きで繰り返し使用可能
ろ過とは逆向きに通水することで、膜の洗浄を行うことができ、繰り返し使用することが可能です。
コンパクトサイズで大容量の浄水性能
アクティ・サプライフィルター1台で約25L/分(1500L/時間)の水を処理できます。
※原水の水質と供給圧力によります。
仕様
使用圧力 | (最大)0.2MPa |
---|---|
概略寸法 | 縦50cm 横85cm 幅50cm |
本体重量 | 約12kg |
運転時重量 | 約20kg |
膜の公称孔径 | 0.05μm |
膜の保管期限 | 2年間(遊離塩素含有水中) |
給水能力 | 井戸水の場合:~15L/min プール・防火水槽の場合:~20L/min 水道水の場合:~25L/min ※原水性状および通水時間・圧力により水量は変わります。 |
ろ過・洗浄の仕組み

<ろ過>
下部より供給された原水は、カセット内で0.05μmの膜でろ過され、上部から供給されます。

<洗浄>
目詰り防止機能(手動逆洗機能付き)
1つのカセットより供給される処理水をもう一方のカセット上部から入れ、下部へと排出し、洗浄します。
オプション

アクティ・サプライフィルターとともに、災害・停電時の原水汲み上げに便利な、手押しポンプやエンジンポンプ(電力不要)をオプションとしてご用意しております。
受水槽ろ過向けに水道蛇口接続キットもございます。
詳しくは、弊社営業担当までご相談ください。
技術相談サービス
各種製品、サービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
ご相談内容によっては、折り返し連絡させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
0120-176-077
◆ポンプ及び機器関連0120-961-212
受付時間:平日9時~12時、13時~17時30分