製品紹介
Product Introduction
フェロライトHC・GC(高性能鉄・マンガン除去ろ材)
全国の地下水や河川水には、その地域の地質環境により、鉄やマンガンが多く含まれております。飲料水や生活用水はもちろん、あらゆる産業用水には、鉄、マンガンが含まれると種々の障害を起こすため、適切に除去する必要があります。主に地下水に含有する高濃度の鉄とマンガンの処理を目的とし、研究開発して完成したのが高性能鉄・マンガン除去用ろ材【フェロライトHC・GC】です。
特長
優れた除鉄・除マンガン性能
緻密な気泡を含む多孔性物質を母体とし、通常のマンガン砂に比べてろ材表面のマンガン量が多いため、優れた除鉄・除マンガン性能を発揮いたします。
特にマンガンについては、水道水質基準である0.05 mg/L以下だけでなく、醸造所等で求められる高水準な蒸留用水(0.02 mg/L以下)にも対応が可能です(注)。
寿命が長い
本ろ材を用いる除鉄・除マンガンの処理方法は塩素を用いる触媒接触酸化方式です。ろ材表面の特殊な薬品が自触媒反応を起こし、対象物質をろ材表面に吸着させることで除去いたします。
活性炭のように飽和することなく、連続再生するため、短期間でのろ材交換は不要で長期間の使用が可能となります(注)。
試運転が容易
試運転時に必要な活性化が容易で、短時間で完了できます。そして初期から優れた除去性能を発揮します。
仕様
高性能なろ材として多様にアレンジできるよう、密度の異なる2種類の製品をラインナップしております。
フェロライトHC
アンスラサイトと組み合わせて複層ろ過として利用できます。
これにより除濁+除鉄除マンガンなど従来では2塔処理していた地下水でも、1塔処理が可能となります(注)。
フェロライトGC
密度が小さいため逆洗時の展開効率がよく、洗浄水を少なくできることから、水をより有効に利用できます。
ご注文に際しましては、製品名をご指定ください。
| 製品名 | HC | GC1 | GC2 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 粒度 | 0.4~1.2 mm | 1.4~2.3 mm | 0.6~1.4 mm | |||
| 75%以上含有 | 75%以上含有 | |||||
| 見掛密度 | 0.8~1.0 g/cm3 | 0.65~0.75 g/cm3 | ||||
| 外観 | 粒状 | |||||
ご注意 全国の地下水は地域ごとに水質が異なるため、適切な処理が困難な場合があります。ろ過速度、水質など設計につきましては当社まで問い合わせください。
荷姿
包装単位
HC 20 L PE袋 800 Lフレキシブルコンテナバック
GC 30 L PE袋 800 Lフレキシブルコンテナバック
※御要望によりパレット積みもいたします。
技術相談サービス
各種製品、サービスの技術的なご質問はこちらにお気軽に問い合わせ
ください。
ご相談内容によっては、折り返し連絡させて頂く場合がございますので、
ご了承下さい。
尚、御見積のご依頼等、お取引に関するお問合わせにはこちらで回答が
出来ません。最寄りの営業所迄ご連絡ください。
→【営業所・技術相談サービスの連絡先はこちらをクリック】













