資料請求・お問い合わせ

製品紹介

Product Introduction

MP-L(ベーシック)

✔ フリー電源 AC100~230V 50/60 Hz
✔ デジタル表示パネルで簡単設定操作
✔ 3つの運転モードを標準装備
  ・マニュアル運転モード
  ・デジタル(パルス)運転モード
  ・アナログ入力運転モード
✔ 自動エア抜き機構対応

特長

共通

<高い吐出圧力にも対応> ( MP-L 30P、30N )
ポンプ最大吐出圧力は1.6MPaなので注入点圧力1.0MPa(背圧)でも連続的に薬液注入できます。(MP-L30P・N)

<各種制御信号に対応>
「接点信号(パルス)入力」「アナログ信号(0/4~20mA)入力」に対応し自動運転が可能です。
さらにリモートON/OFF機能、バッチ運転機能、特別運転機能も備わっているため、様々な運転設定ができます。

※別途コントロールケーブル(オプション品)が必要です。

標準タイプ/ノンガスロックタイプ

<標準タイプ(MP-L30P・60P・200P)>
●高耐蝕樹脂(PVDF)ヘッド採用
一般薬液だけでなく酸、アルカリにも対応する高機能樹脂PVDF(ポリフッ化ビニリデン)をポンプヘッドと継手に採用しています。
●手動エア抜き機構標準装備
ポンプを運転しながらでもエア抜きバルブを回すだけで接液部内のエアを簡単に抜くことができます。

<ノンガスロックタイプ(MP-L30N・60N)>
●次亜塩素酸ソーダ等気泡が発生する薬液注入に最適です。
●信頼の気泡排出機構
気泡が発生しやすい薬液でも接液部のエア抜き機構が自動で働き、ガスロックする事なく定量注入する事ができます。
●接液部内の液体の動きが見えるアクリルヘッド採用
ガスロック(エアロック)の発生や吐出状態を外部から確認できます。

3つの制御運転機能

<マニュアル運転モード>
ポンプ本体操作ボタンにより運転/停止やストローク数(0~180spm)の設定が行えます。
信号線(コントロールケーブル)を利用し、ポンプの電源を切ることなく外部から運転/停止の信号による操作も可能です。(リモートON/OFF機能)

<デジタル入力(パルス)運転モード>
外部からのパルス信号に連動してポンプストローク回数を自動でコントロール。
パルス発信式流量計などとの組合わせで自動制御が行えます。
通常は入力1パルスに対してポンプのストローク数も1パルス(同期)ですが、倍率(1:n)モード・分周(n:1)モードの設定も行えます。

倍率設定:パルス入力の数に対してポンプのストロークパルス数を増やす場合
入力されたパルス回数を記憶しポンプ動作を行うメモリ機能あり(ON/OFF設定可能)
分周設定:パルス入力の数に対して、ポンプのストロークパルス数を減らす場合
入力されたパルス回数を記憶し、ポンプ動作を行うメモリ機能あり(ON/OFF設定可能)

※入力パルス数設定範囲(n:0.01~99.99)

<アナログ入力運転モード>
外部からのアナログ信号(0/4~20mA)に連動して、ストローク数を比例制御で行います。

用途

●水処理剤、酸、アルカリなどの薬液注入に
●理化学、医療分野での薬液注入に
●簡易水道、プールでの塩素滅菌用に
●ボイラー薬品の注入に
●水耕栽培や畜産現場での栄養剤や消毒剤注入に

仕様

型式・仕様

型式 標準仕様 最大吐出圧時 ストローク数
(spm)
保護構造 消費電力
(W)
最大
電流値(A)
動作周囲
温度(℃)
質量
(kg)
吐出量
(mL/min)
吐出圧
(MPa)
吐出量
(mL/min)
吐出圧
(MPa)
MP-L30P 41 0.8 35 1.6 0~180 IP65 17 3.6 -10~45 約2.9
MP-L30N 29 0.5 23 1.6
MP-L60P 70 0.25 65 0.5
MP-L60N 50 0.25 43 0.5
MP-L200P 240 0.1 200 0.2

共通仕様

マニュアル(手動)運転、各種制御運転機能
ストローク数調整:0~180spm(ストローク数/min)
ストローク長調整:0~100%(ストローク長調整は、MP-L30P・60P・200Pは30%以上、MP-L30N・60Nは50%以上を推奨します。)
電源仕様:フリー電源 AC100~230V 50/60 Hz

接液部仕様

MP-L30P・60P・200P
標準タイプ
MP-L30N・60N
ノンガスロックタイプ
薬液使用例 塩化第二鉄、PAC
次亜塩素酸ソーダ、硫酸バンド
硫酸第一鉄、第二鉄
塩酸・希硫酸
硝酸
その他の強酸
苛性ソーダ 次亜塩素酸ソーダ等
気泡の発生する液体
ポンプヘッド PVDF アクリル
弁体 PVDF PVC
弁座 PVDF 特殊フッ素ゴム
チャッキボール セラミック セラミック
バルブスプリング ハステロイC
ガスケット PTFE 特殊フッ素ゴム
Oリング PTFE 特殊フッ素ゴム
ダイヤフラム 接液面PTFE(背面EPDM) 接液面PTFE(背面EPDM)
接続ホース仕様 MP-L30P・60P: φ4×φ9mm
テトロンブレード入り軟質塩ビホース
MP-L200P: φ6×φ11mm
テトロンブレード入り軟質塩ビホース
MP-L30P・60P: φ4×φ6mm
ポリエチレンホース
MP-L200P: φ6×φ9mm
ポリエチレンホース
φ4×φ9mm
テトロンブレード入り
軟質塩ビホース

※ホース選定に関するお問い合わせは弊社営業所へご連絡ください。

液粘度

型式/接続 粘度
MP-L30P・60P・200P 0~200mPa・s
MP-L30N・60N 0~50mPa・s

※液粘度やスラリーの影響によりポンプ吐出量は変化します。ポンプ性能値は清水時のデータとなりますのでご注意ください。粘性のある液体を使用する場合は押込配管にてご使用ください。

性能曲線

接液部断面図

ポンプ外形寸法図

(単位:mm)

型式構成

型式

30・60・200P 標準タイプ PVDF/PTFE
30・60N ノンガスロックタイプ アクリル/PVC/PTFE

ホース仕様

P4(P6) φ4×6mm(φ6×9) ポリエチレンホース
V4(V6) φ4×9mm(φ6×11) テトロンブレード入り軟質塩ビホース

※φ6×9・φ6×11:MP-L200P

ご注文の際には、下記の項目をご連絡ください。

型式 使用液 電源 接続 その他
MP-L□□○ 名称、濃度、温度、液比重、粘度 ○○○V、○φ、○○Hz ホース 特記事項

付属品

標準付属品
・電源ケーブル 2m
・ホース 3m
・チャッキ弁
・フート弁
・M4取付ボルト、ナット×2本
・取扱説明書

オプション付属品
・コントロールケーブル 2芯・5芯(2m、5m、10m)
・スプリングチャッキ弁(PVDF製)
・サイフォン防止弁等(PVC製)

技術相談サービス

各種製品、サービスの技術的なご質問はこちらにお気軽に問い合わせ
ください。
ご相談内容によっては、折り返し連絡させて頂く場合がございますので、
ご了承下さい。

尚、御見積のご依頼等、お取引に関するお問合わせにはこちらで回答が
出来ません。最寄りの営業所迄ご連絡ください。
【営業所・技術相談サービスの連絡先はこちらをクリック】

   ※営業所一覧の下に技術相談サービスの電話番号の記載があります。

  • 浄水場関連製品
  • 水道用濾材JWWA
  • 展示会一覧
  • プロミネント
  • よくあるご質問
  • CSR活動